【決定版】VPNを使ってYoutube Premiumを安く契約する方法/デメリットと対策方法を紹介

娯楽

現在はVPNを使って

インドでのYoutube Premiumの契約が

不可能になっています。

ウクライナではVPNを使っての契約ができるのを

確認しました。

本日の記事でわかること、こんな人におすすめ!

・Youtube Premiumの概要

・VPNを使ってYoutube Premiumを安く契約する方法

・VPN経由の契約で生じるデメリットと対策方法

・Youtube Premiumを安く使いたい

・オススメのVPNを知りたい

めにむむ
めにむむ

おはようございます。
めにむむです。

本記事は、VPNを使ってYoutube Premiumを安く契約する方法と、

その際に生じるデメリットと対策方法までを網羅した決定版となります。

これまでにYoutube Premiumの記事を幾つか書いてきて、

その記事中の重要な部分だけを抽出しました

この記事にたどり着いた人は、恐らくこんな人だと思います。

めにむむ
めにむむ

色々読むの面倒だから、
1つの記事に要点だけまとめてほしい。

そんなニーズを満たすのが、本記事となります。
本日のお品書きはコチラ。

本日のお品書き

・Youtube Premiumの概要

VPNを使ってYoutube Premiumを契約する方法

・VPN経由で契約することのメリット、デメリット


より詳しく知りたい人は、各章で紹介している元記事を参照してみてください。

では、早速解説していきます。

Youtube Premiumについて

まずは、知らない人向けに
Youtube Premiumの概要を簡単に解説します。

Youtube Premiumは、その名の通りYoutubeの提供する有料サービスのことです。

プランは以下の2つ。

シングルプランファミリープラン
価格1180円1780円
利用できる人数1人5人

1人で利用できるシングルプランと、

契約者を除いた5人まで利用できるファミリープランの2種類があります。

複数人で利用すれば、1人あたりの利用額を抑えられるのが
ファミリープランの強みです。

Youtube Premiumの利用で、以下の機能が開放されます。

・Youtubeの広告カット

・Youtube Music Premiumの利用権

・オフライン再生

・バックグラウンド再生

Youtubeを多用する方にとっては、どれも必須機能

広告が多いと集中が削がれるし、

バックグラウンド再生ができないと、スマホで他の操作ができません。

ただ、月額1180円はちょっと高いと思う方もいると思います。

シングルプランを年単位で使うと、かかる価格を計算しました。

通常利用

1年:1180×12=14160円

2年:1180×24=28320円

こうして改めて見ると、そこそこの額がかかります。

それに対してVPN経由で契約すると、

VPNの費用+わずか月額200円

でYoutube Premiumを契約
することができます。

最安のVPNであれば、なんと
有料VPNの利用料金も含めて

月額約500円

月額500円で計算すると、
年でかかる費用は以下の通り。

VPNを利用した場合

1年:
500×12=6000

2年:
500×24=12000

1年の契約でも、
約8000円の節約が可能になります。

今回紹介する方法を使えば、

Youtubeを安く!120%楽しむことができるようになりますよ。

予め明言しておきますが、今回紹介する方法は所謂抜け穴的なものです。

そのため、この方法を推奨するわけではありません。

あくまで参考程度に、契約については自己責任でお願いします。

方法は、次項から詳しく解説していきます。

VPNを利用してインド経由でYoutube Premiumを安く契約する方法

ここでは、VPNを使ってYoutube Premiumを安く契約する方法について解説していきます。

契約する前に2つ注意喚起を。

iPhoneもしくはiPadからYoutube Premiumを契約する場合は、ブラウザから契約すること

IPv6でインターネットに接続していると、VPN経由での価格にならない。

何故ブラウザから契約をするべきかというと、

Appstoreを通してコンテンツに課金を行うと、料金が割高になってしまうためです。

更に、IPv6の接続方式ではVPNを使って格安で契約できないとのコメントを頂きました。

めにむむ
めにむむ

情報ありがとうございます。

IPv6は従来のIPv4に比べて、通信の高速化やセキュリティ面などで優れているものの、

今回のVPNを経由する方法では足かせになってしまいます。

そのため、IPv6でインターネットに接続している方は、接続をIPv4に変更して契約へお進みください。

IPv4への変更については、変更方法が詳しく記載されたものをリンクに置いておきます。

注意喚起が終わったところで、まずは必要な物の紹介とその後に手順を紹介します。

必要な物

Youtube PremiumをVPN経由で契約する際に必要な物は以下の2つ。

・Youtubeアカウント

・VPNソフト

Youtubeアカウントについては通常通り作成していただいて問題有りません。

ここで問題になってくるのが、VPNソフトの問題。

めにむむ
めにむむ

VPNソフトは、有料と無料どっちが良いの?

個人的には、無料のものより有料のものを勧めています。理由は以下の点から。

・無料の物は必要なサーバーが無かったりする

・無料のものはセキュリティ面で不安がある

・有料のVPNを利用したとしても、Youtube Premiumを通常利用より圧倒的に割安

月額プランの契約でも、VPNは継続的に必要となる

そもそも必要なサーバーがなかったり、サーバーがあったとしても接続が不安定で上手く利用できない可能性もありえます。

であれば、最初から有料のものを利用した方が良いという考え方です。

更に、有料のVPNを使って契約したとしても、通常のYoutube Premiumを契約するより圧倒的に割安です。

最初はVPNの利用料金で通常のYoutube Premiumの方が安いものの、

数ヶ月でVPNを利用して契約したほうが安くなり始めます。

そのため、

早いほど必要料金が抑えられる

のです。

更に言えば、

月額の引き落とし時に
VPNの接続ができていなければ
エラーが発生して、契約の継続ができません。

そのため、私個人の結論としては、

Youtube Premiumを長期で安く使い続けたいなら、

VPNソフトのキャンペーン時に、長期プランで安く契約しておくのがオススメです。


2021/10/08追記

本記事はプリペイドプランでの契約を想定して記事にしてあります。

現在は、決められた期間のみ利用できるプリペイドプランの他、
月額制プランが追加されています。

ここで考えたいのは、以下の点。

VPNを利用して契約した月額制プランの価格が、
VPNを繋いでいない契約更新時も適用されるか。

契約の更新時には日本料金で課金されていた、何てことになると
プリペイドプランの方が良いという結論になります。

その為、これらの問題については次回の課金日を待って検証したいと思います。

実態が確認でき次第、記事に追記します。


2021/11/06追記

VPN接続して契約したYoutube Premiumの月額制プランをVPN未接続のまま更新の日を迎えたわけですが、

残高は十分あったにもかかわらず更新ができませんでした。

これらの事から、
どちらにしろVPNを接続して支払いの更新をする必要があると思われます

であれば、自分で更新のタイミングをコントロールできるプリペイドプランのほうが良いかもしれませんね。


因みに、これからも長くVPN経由でYoutube Premiumを契約し続けようと思っている方は、
VPNは長期契約するのがオススメ。

理由は、

・VPNは長期契約が安い

・契約切れのタイミングで再契約するのと、長期契約は料金でほぼ差がない

・有料VPNソフトが手に入る

・契約のタイミングでVPNソフトが必要になる

等がある。

プリペイドプランでも、
月額プランでも、

契約のタイミングでVPNが必要になるので、

プランは安く抑えられる長期プランがオススメです。

更に言えば、

契約切れでVPNを都度契約するのと、長期契約するのとでは最終的な費用の差はあまり大きくありません。

後述する料金のシミュレーションにて、表を用いて詳しく解説します。

因みに、VPNについては他の使い方も発見したので後述します。
アニメ好きの人はお楽しみに。

まだVPNを持っていない方向けに、オススメの有料VPNを2つ紹介します。

既に持っている方は、契約不要です。

NordVPN

・月額385円~と安価

・30日間の返金保証有りで、気軽にお試しが出来る

・マルウェアや広告をブロックしてくれるため、安全・快適にインターネットを楽しむことが出来る

・様々なデバイスに対応しているため、汎用性が高い

・59カ国5200以上のサーバーへ接続が可能(インド有)

私はNordVPNを利用しています。
利用していて思う利点は、

シンプルで直感的に使えるという所です。

左端の検索ボックスから任意の国を検索するか、地図上からサーバーを選択してVPN接続できます。

VPNソフトを扱ったことが無い人でも、NordVPNは簡単に利用できるでしょう。

NordVPNの申込みは以下のボタンからできます。

Surfshark

・長期契約が月額277~と超安価

・デバイス数の制限がないため、多くのデバイスを持っている方にオススメ

・100%の返金保証で、安心して利用できる

・マルウェア・フィッシング詐欺から保護してくれるため、安全にインターネットを楽しめる

・65カ国3200以上のサーバーに接続できる(インド有)

Surfsharkは2018年に開発が開始された割と新しいサービスで、
ここ数年で急激にシェアを伸ばしてきたVPNサービスです。

ここのウリは何と言っても、価格の安さとデバイス数の制限が無いこと。

・とにかく安く

・多くのデバイスを利用している

こんな人には、Surfsharkがオススメです。
Surfsharkの申込みは以下のボタンから可能です。

料金をシミュレーションしてみた

ここではそれぞれの有料VPNを使って、Youtube Premiumを契約すると

VPNの料金を含め月額いくら必要になるかをシミュレーションしてみます。

シミュレーションする上での前提条件は以下の通り。

前提条件

・有料VPNの6ヶ月-12ヶ月は長期契約の限定プランを利用

・価格差はYoutube PremiumJPを基軸に、最も価格差の有るものを計算

・月額費用はYoutube Premium料金+VPNの費用を利用する期間で割って計算

・レートは2021年8月23日、1円=0.68ルピーを元に円計算したもの

・1-2ヶ月目はプリペイドプランの1ヶ月を採用に計算

・3、6、12、24ヶ月は3ヶ月のプリペイドプランプランを複数回契約したものと計算
(レート固定して計算したもの)

結果としては、以下の通り。

単位:円Surfshark
+YoutubeIN
NordVPN
+YoutubeIN
Youtube Premium(JP)価格差
初月 1461  
   1180 -461
 1641
-2ヶ月 2922  
   2360-922
  3282
-3ヶ月 1846 
   3540+1694
 2026
6ヶ月 8716  
   7080+1630
 5450
12ヶ月 8562  
   14160+5598
 15246
24ヶ月 15127  
   28320+17047
 11273

以上の表をまとめると、以下の通り。

・契約1、2ヶ月目はVPNを1ヶ月ごとに契約するからか、通常のYoutube Premiumの方が安い

・3ヶ月プランを契約すると通常契約のYoutube Premiumより、VPN経由での契約が安くなり始める

・Surfsharkの2年契約+Youtube Premiumが最安

因みに、Youtube Premiumの3ヶ月プランが切れる毎に有料VPNを契約し直すのと、
長期でVPNを契約した際の価格を表にまとめました。

左の列は、Youtube Premium3ヶ月プランの契約切れと同時に都度契約したものです。

単位:円NordVPNNordVPN長期プラン
1-3ヶ月1256
4-6ヶ月2512
7-9ヶ月3768
10-12ヶ月50246202
13-15ヶ月6280
16-18ヶ月7536
19-21ヶ月8792
22-24ヶ月1004810407
単位:円 Surfshark Surfshark長期プラン
1-3ヶ月 1436
4-6ヶ月 2872 4337
7-9ヶ月 4308
10-12ヶ月 5744
13-15ヶ月 7180
16-18ヶ月 8616
19-21ヶ月 10052
22-24ヶ月 11488 6656

この表から読み取れることは、

・2年プラン以外は、NordVPNが安い

・NordVPNに拘るなら、2年契約と都度契約の差額が359円なので、2年契約でも良い

Surfsharkの2年プランが、コスパ最強

ということ。
これまでのことをまとめると、

現状Youtube PremiumをVPNを利用してインド経由で契約出来るプランは、

  • 月額制プラン
  • 1ヶ月or3ヶ月のプリペイドプラン

の2つ。

プリペイドプランに関しては、契約切れと同時に都度VPNを接続して支払いを行う必要があるため、

長期で利用する予定があるなら長期契約の方が安くオススメ。

月額制プランについては、プラン更新時にVPN接続が必要か否か分かり次第記事に反映します。

NordVPNについては2年で見ると料金にさほど変わりがないし、
Surfsharkに至っては長期契約のほうが都度契約より安くなります。

安くなる他にも、有料のVPNを利用することで

インターネットを安全かつ快適に利用
その国限定のコンテンツを視聴できる

等のメリットを生み出してくれます。

具体的に例を上げるとすると、以下のものがあります。

・SurfsharkでVPN接続することで、その国限定のコンテンツを視聴できる

VPNを利用することで、アニメを無料で視聴できる。

VPNを利用することで、アニメを無料で視聴することも出来ます。

アニメ専用のサブスクを契約している人は、
固定費の削減に繋がるかも!?

下記記事で詳しく解説してあります。

VPNってそもそも何?って方向けに、VPNについては以下記事で初心者向けに解説してあります。

ちょっとだけ詳しく知りたいという方は、以下記事を読んでみてください。

長期契約のほうが安くなるため、Youtube Premiumを格安で使い続けようと考えている方は、

VPNの長期契約を視野に入れても良いかも知れませんね。

Youtube PremiumをVPN経由で契約する手順

ここでは、VPNを利用してYoutube Premiumを契約する手順を画像つきで紹介します。

1.VPNに接続する

今回はNordVPNを利用します。

今回はインド経由で契約するので、左上の検索ボックスから検索か、

世界地図上からインドにあるサーバーをクリック。Quick Connectで接続ができます。

2.Youtubeにアクセスする

出典:Youtube

Youtubeの横がINとなっていれば、インド経由での接続になっています。

JPと書いてあった場合は通常通りの接続になっているので、再度VPN接続を見直してください。

3.アカウントにログインして購入とメンバーシップをクリック

出典:Youtube

購入とメンバーシップを確認して、通貨が変わっているかを確認してください。

出典:Youtube

本日のレートは、1ルピー=1.49円。
単純計算すると、月額207円でYoutube Premiumが利用できることになります。

4.項目を埋めていく

住所・支払い方法の入力を求められます。
住所は、サーバーのある地域のホテル等でOK。

基本的には、GoogleMapで表示されている住所を当てはめていけば大丈夫です。
大まかな書き方は以下の通り。

住所1:番地

住所2:通りの名称・アパートや部屋番号

市区郡:市

郵便番号:郵便番号

州:州

これを踏襲して例を上げます。

出典:Google Map

こちらのホテルの住所を当てはめてみます。

住所1:Nehru Place

住所2:

市区郡:New Delhi

郵便番号:110019

州:Delhi

5.終了!

後は画面通りに勧めていけば、登録が完了となります。

出典:Youtube

長時間お疲れさまでした!
次項では、Youtube PremiumをVPN経由で契約するデメリットと対策方法を解説します。

Youtube PremiumをVPN経由で契約すると生じるデメリットとその対策方法

契約できたばかりの方に言うのも何ですが、
Youtube PremiumをVPN経由で契約すると、あるデメリットが生じます。

まずは、デメリットの解説から。

Youtube PremiumをVPN経由で契約すると生じるデメリット

結論は、

Youtube Music Premiumで聴けない邦楽が出てくる

ということ。

聴けなかった曲が聴けるようになっていたり、
聴けていた曲が聞けなくなっていたりとその理由は正直わかりません。


VPN経由で契約したアカウントでYoutubeMusicのプレイリストを参照した結果

個人的な見解としては、

その契約された地域で人気のあるコンテンツに、
最適化されているのではないか

めにむむ
めにむむ

あくまで推測です。

詳しい内容は、以下記事にて解説してあります。

次に、邦楽が聴けない事に対する対策方法を紹介します。

対策方法

結論から言うと、

Youtube Musicアプリを使わず、Youtubeアプリで再生する

これで、問題が解決できます。
これもまた原理は説明できません。
(ごめんなさい)

過去記事で条件を分けて検証しているので、
より詳しく知りたい人は上のリンクからどうぞ。

下の画像は、同じプレイリストをYoutubeで表示した物です。
Youtube Musicアプリ上では表示・再生できなかったものが、
Youtubeアプリでは問題なく動作しています(ブラウザでも確認済)。


VPN経由で契約したアカウントでYoutubeのプレイリストを参照した結果

因みにこのYoutubeアプリで代替する方法ですが、

VPNで海外サーバーに接続していると再生ができません。

VPN経由の通信でも、日本サーバーからの通信では再生できるのを確認したので、

VPNを常用している方は頭の隅にでも入れておいてください。
Youtubeで代替するという方法を紹介しましたが、ここで更に気になる問題がありますよね。

そう、消費する通信量です。これについては2つの対策法を残しておきます。

1.Youtubeのオフライン再生機能を使う

2.画質を落としてバックグラウンドで再生する

自宅にWi-Fi環境がある、端末の容量に余裕のある方は1がオススメ。
オフライン保存した楽曲・動画は再生しても通信量を消費しないので、安心して再生できます。

もし、自宅にWi-Fi環境がない、端末の容量に余裕がないなら、
2の画質を落としてバックグラウンド再生するのがオススメ。

Youtube Musicアプリで5分5秒の再生を行うと、

10.5MBの通信量を消費することが検証でわかっています。

Youtubeアプリで画質を最低に・バックグラウンドで再生すると、

消費する通信量は約1/4の2.9MBまで下げることができます。

別記事で検証していますので、Youtube Musicアプリの
消費する通信量を詳しく知りたい人は以下のリンクから、

Youtubeアプリで画質・再生方式で通信量が変化するのかを知りたい人は以下のリンクからどうぞ。

まとめ

Youtube PremiumをVPNを利用して、安く契約する方法と
VPN経由の契約で生じるデメリットの対策方法を紹介しました。

本日の内容をまとめると以下の通り。

本日のまとめ

・Youtube PremiumはYoutubeを快適に使うための必須機能だが、日本の料金は1人当たり1180円とちょっと高い。

・VPNを利用してインド経由で契約することで、VPNの月額費用と200円でYoutube Premiumを利用できるようになる。

・契約をする上で必要なものは、YoutubeアカウントとVPN。

VPNは有料の物がオススメ。無料VPNは契約に時間がかかることが有るし、

有料のものを利用したとしても長期契約で利用すれば、通常のYoutube Premiumより安くなるから。

・Youtube PremiumをVPNを利用してインド経由で契約することで、

特典のYoutube Music Premiumで邦楽が聞けなくなるデメリットが有る。

Youtubeアプリで代替できる。

なるべく短い時間で読めるように要点だけをまとめたので、より内容を詳しく知りたいという方は
記事内のリンクから元記事へ飛んで詳細を読んでいただけたらと思います。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント